gfstatus  [-P path] [-d]
gfstatus  [-P path] [ -d  |   -M ]  設定名称... 
gfstatus   -Mm  [-P path] [-d]  設定ディレクティブ... 
gfstatus   -V 
引数に,設定ディレクティブを指定しない場合, Gfarmファイルシステムの情報を表示します.
引数に,設定名称を指定した場合,その設定値を表示します. -M オプションを指定した場合は,gfmd に設定を問い合わせ, 指定しない場合は,ローカルホストでの設定値を表示します. ただし,今のところ,ごく限られたディレクティブのみが指定できます.
例:
	$ gfstatus -M digest
オプションに -Mm を指定した場合, gfstatus コマンドは, 引数を gfarm2.conf と同じ文法の設定ディレクティブと見なし, gfmd 上のその設定を書き換えます. ただし,今のところ,ごく限られたディレクティブのみが指定できます.
例:
	$ gfstatus -Mm 'digest sha1'